fc2ブログ
1月にねこちゃんが亡くなったり、
ずいぶんと私の調子が悪かったり(いまもあまりよくないのですが)しましたが
きよさんは相変わらずです。

ただ、自分が女性だと認識できない相手には容赦なく攻撃するようで
お客さんが来たときなどはケージに強制送還されてます。

しるきーちゃんはというと、ここ最近ずーっと巣篭もり状態!
時々、気が向くとケージから出てきますが、すぐに戻ってしまいます。
ワンコのこいもとはウマが合わないらしく、しるきーちゃんが一方的にこいもちゃんをいじめてます
もー、スクランブルになると大変!

スポンサーサイト



娘さん(保護者さん)がいろいろあって放置していた為、保護母が代わりに近況をUPすることになりました。

あいかわらず、きよさんは元気です
お嫁さんが昨年来た事は、UPしてあったけど、その後4月に猫(Necoちゃん)と犬(こいもちゃん)も
加わりとっても賑やかになりました。
しかーし。 ほとんど全てのお世話はわたくし、保護母がもじどおりやっています

Necoちゃんは、野良猫だったのですが、連れていた子猫は隣の家に引き取られたので
母猫を避妊手術して家でお世話することになりました♪

ほとんど同時期に息子が繁殖引退犬(産むだけ産まされて後は捨てられる・・・)を
つれて帰ってきたのでそっちもお世話することになったんです。

当然、順位は きよさん1番です

1 きよさん  2 Necoちゃん 3 シルキーちゃん 4 こいもちゃん

女の子に囲まれてきよさんは頑張ってます♪

集合写真

ねこきよ

きよしる


夜の、お米と配合飼料タイムです。
この子ら、なんでケージの中ではあんまり食べないくせに、出てきてから食べるんだか。
そしてシルキーちゃんは何故か時々動画のように発狂します。
きよさんはいつも動画のようにアピールしてきます。
にぎやかな毎日です。
こぼしたものは自分たちで片付けてね!

皆様、あけましておめでとうございます。
今年も、きよさん軍団をよろしくお願いします。

さて、色々報告があるのですが…何から書けばいいのやら。
去年はちょっと頑張りすぎて途中で挫折してしまったので
今年は、気張らずブログを書いていこうと思います。
もちろん、皆さんのブログも覗きに行きますよー( ̄θ ̄*)ウフフ

シルキーちゃんは、うちに来てから約1週間位で初めての卵を産んでくれました。
うっかり、卵を取り忘れて今は無性卵を抱卵してる(つもり)です。
再び卵を産んでくれるのはいつ頃かなぁ・・・

きよさんは、相変わらず元旦からおせち料理をねだりまくってましたよ(笑)
そして、シルキーちゃんとは仲良くも無く悪くも無く、一線引いたお付き合いです^^;
特にゴハン食べる時なんかは強制レディファーストで

なっちゃんの話はカテゴリの都合上、別記事にて書かせて頂きます。
12/17日、なっちゃんがお月様に帰りました。

その日は朝から彼女の顔色が悪く、心配しつつ様子を見ていたのですが
ぐったりとしていて、体温も低い状態でした。
「なっちゃん、しんどいか?寒いか?」
と、私は一日抱いて暖めてあげていたのですが、ずっとしんどそうにぐったりとしていて…。
きっと、「世界で一番お姫様」な彼女のことです。家族が揃うのを待っていたのでしょうね。
母が帰って来てしばらくして、息を引き取りました。

最後の最後、少しだけ苦しみました。
でも、もう何もしてあげられなくて・・・じっと見守っているしかなくて。
ものすごく切なくて、悲しくて、泣きたいのに泣けなくて。

・・・・・私の気持ちはこの辺にして。

なっちゃんは、近くのペット霊園でお葬式をしてもらいました。
たくさんのお花に囲まれて、ぴよちゃん毛布に包まれて、家族に見守られて
なっちゃんのお葬式が執り行われました。

お骨は、今はリビングにあります。
写真と共に。
なんだか、時々なっちゃんの幻が
「これ、何々?」と、お線香立てをつんつんしているように見えてしまいます^^;
きっとまだ、彼女の心はおうちにいるんだろうな。
もうしばらくいてもいいけど、ちゃんとお月様に帰るのよ?
賢い貴女のことだから迷子にならないとは思うけど。

元気な頃のなつこ動画をつなぎ合わせた動画をアップしました。
続きを読む
Copyright © きよさんの平凡な生活. all rights reserved.
チラシ印刷 デザインbyはなまるプリント
topへ